こんにちは、今日はステンレスの切り文字サインをご紹介します。
「ステンレス」とはクロムやニッケルを含ませた合金銅のことです。
すごく簡単に言うと
さびにくく汚れにくい金属といった感じで、強度があり、
見た目も光沢がありキレイです。
ステンレスという単語だけだとピンとこないですが身近なものでいうと
鍋や、やかんなどの調理器具やマンションのサイン、家の表札など
生活の中でもいろんな物に活用されています。
他の金属に比べると重さも軽く、錆びにくくキレイな状態を長く保てるというメリットも!
こちらはステンレスを使用したマンションのサイン。
こちらのステンレス切り文字はヘアライン仕上げになっています。
ヘアライン仕上げとは仕上げ加工方法のひとつで
ステンレスの一般的な仕上げ方法になります。
ステンレス特有の質感を出し、自然な仕上がりに!
見やすく、落ち着いた印象も与えてくれます。
取付は直に貼り付ける事も可能ですが、より文字をはがれにくくするために
文字裏に柱を取り付け、壁に穴を開けて差し込ませています。
続いては「鏡面仕上げ」
こちらは枠をエッチング加工で鏡面仕上げにしたものをL字に折り曲げて取付けています。
切り文字の厚さは5mm、枠と同じく文字も鏡面仕上げです。
「鏡面仕上げ」とは鏡のように覗くと映し出す、光を放った加工方法。
文字が引き立って、とってもキレイ!
おしゃれで高級感を持たせることが出来ちゃいます。
今回紹介した切り文字は厚さ5mmでしたが、10mmや15mmと文字の厚さも幅広く対応しています。
仕上げ方法や取付け方法なども豊富にあるので
店舗や建物のイメージやコンセプトに合わせて製作することが可能です!
これから製作をお考えの方は是非ご参考に。